こんにちは、しまかげデザインの上野です。
セミナー講師の方やこれからセミナーをしていきたいという皆さん。
あなたの貴重なセミナーを動画コンテンツにしてさらに売り上げを安定させていけたらいいと思いませんか?
セミナーじゃなくても動画を収録してデジタルコンテンツとしての販売でもいいんですよ。
今日はそんな内容で記事を書いてみますね。
コンテンツに関する記事はこちら あなたの知識を商品化する方法(コンテンツビジネス) |
そもそもセミナー開催って大変ですよね・・
1回のセミナーを開催することは本当に大変です。
セミナーのコンテンツを一生懸命作ってブログやメルマガで告知して、集客し、会場を予約して・・
本当にかなりの労力、広告コスト、会場費、スタッフへの謝礼など費用もけっこうかかります。
そのようなセミナーを毎月各地で開催するとなると交通費だってバカにならない・・
だからセミナー収録する時は「成功してほしいな~」って、いつも思います。
セミナーを収録して販売しよう!
そんな貴重なセミナーを記録に残さないのはもったいない!
記録するだけじゃなく売り上げにつなげないともったいない!
・・ほんとそうですよね。
だからこそきちんとした商品としてパッケージ化し、販売していくことをお勧めします。
もちろん当社も請け負うことができますが、最初は自分でやってみてもいいかもしれませんよ!
無料プレゼントじゃなくお金をもらおう
いきなりセミナー収録だとハードルが高いって思うなら、1時間ほどのコンテンツ収録をして1000円くらいであなたの顧客に販売するってのもアリです。
iPhoneでも撮影できるし、編集も簡単にできる世の中です。
大事なのは内容ですよ。
情報商材ですからね。
よくプレゼントとして無料で提供される方も多いですが、一度500円でもいいのでお金をいただいて提供するということを経験してみては。
売れなかったら売れなかったでリスクは少ないですよね。
ずっと置いておけばいいんです。
DVDとかにするのではなく、あくまでデジタル配信ということなら在庫を抱える心配もないでしょうから。
これからはもっと具体的なことも時々書いていきます。「セルフブランディング」というカテゴリーで書いていきますね。よろしくです。
まあこのブログも週2~3回ペースで続けられるといいんだけど・・
では、また。
———————————–
私が用意したフロントエンド商品はこの「セールスライティングの基礎」。
この「セールスライティングの基礎」というnoteだって、私が数百万かけて学んだ内容です。もちろん今ではライティング講座を開催していますが、そこで話している内容です。
テクニックは探せば無料でどこにでも落ちています。
一番大事なものは「熱量」!
- SmaSurf クイック検索
コメント