はじめての方はこちらから!
———————————————–
こんにちは。しまかげデザインの上野です。
今回も雑記ブログということで・・
西坂さんという当時 45歳くらいの人がいた。
20代の頃、僕は小さな印刷会社で営業をしていた。
ある日 会社が手がけている仕事にミスがあり 先方さんが非常に怒っていて
どういう状況でこんなミスになったのか 見に来るということだった。
そこで西坂さんがその先方さんを近くの駅まで車で迎えに行くという任務を命じられた。
最大級の誠意を示さなければいけないということで、
社長をはじめ部長や課長も緊張した面持ちで会社の前に出て待っていた。
僕も含め、総勢10人ぐらいの社員たちがずらっと先方さんを迎えようと並んでいた。
やがて西坂さんの車が帰ってきて、助手席のドアが開いた。
知らないおっさんが降りてきた。
様子がおかしい。服装が微妙にラフだ。
スーツというかジャケットを羽織っている。しかもノーネクタイ。
迎えようと一歩前に出ていた部長が「○○社の方ですよね?」と尋ねた。
おっさんはポカンとして「○○社てなんですのん?」と言った。
知らないおっさんを連れてきたのである。
部長は赤い顔をして「戻してこ~い!!」と怒鳴った。
社長は青ざめていた。
西坂さんも西坂さんだが おっさんもおっさんである。
駅に戻されるおっさんを乗せた西坂さんの車を見ながら
おかしくて笑いをこらえるのに必死だった。
西坂さんは元気でやってるだろうか、僕が会社を辞める時、焼肉をおごってくれた。
昨日 焼肉を食べてちょっと思い出した。
———————————–
私が用意したフロントエンド商品はこの「セールスライティングの基礎」。
この「セールスライティングの基礎」というnoteだって、私が数百万かけて学んだ内容です。もちろん今ではライティング講座を開催していますが、そこで話している内容です。
テクニックは探せば無料でどこにでも落ちています。
一番大事なものは「熱量」!
コメント